告知

告知 ★ 5.11(土) 新宿アルタ前街頭宣伝 16時~17時 ★5.19(日)官邸前抗議 「子ども脱被ばく裁判」の決起集会の為お休みします。

2023年12月21日木曜日

20231218 子ども脱被ばく裁判 仙台高裁にて棄却の不当判決 論理破綻の呆れる内容 またもや司法は子どもを護らず 石栗裁判長を許さないぞ!の抗議

2023年12月18日月曜日 仙台高裁 子ども脱被ばく裁判の判決にて、またもや不当判決が言い渡されました。

またもや司法は子どもを護らず!!

当日の写真および、「民の声新聞」様、Our Planet-TV様 NHK報道や裁判参加の皆様のご報告をご覧ください!





■2023/12/19 民の声新聞 【子ども脱被ばく裁判】〝親子裁判〟二審も敗訴 SPEEDI情報の信頼性を否定し、年20ミリシーベルト基準も山下発言も容認 原告「最高裁まで闘う」と上告方針~仙台高裁

■2023/12/18 NHK福島 原発事故子ども被ばく賠償訴訟 2審も原告側の訴え退ける

■2023/12/18 NHK宮城 子ども被ばく裁判 2審も棄却 仙台高裁

■2023/12/18 Our Planet-TV 「子ども脱被ばく裁判」2審も棄却〜仙台高裁


脱被ばく実現ネットボランティアの動画(判決後報告等の文字起こしあり)もご覧ください。

20231218子ども脱被ばく裁判・仙台高裁控訴審判決① ミニ集会・デモ




NEW*②決起集会動画を追加しました。

20231218子ども脱被ばく裁判・仙台控訴審判決前決起集会






20231218子ども脱被ばく裁判・仙台高裁控訴審判決③ 入廷行進・閉廷




20231218子ども脱被ばく裁判・仙台高裁控訴審判決④ 弁護団より判決文の説明

(文字起こし あります)



20231218子ども脱被ばく裁判・仙台高裁控訴審判決⑤ 記者からの質問、原告からメッセー

(文字起こし あります)




水戸喜世子共同代表 Facebookより転載
今日12/18『子ども脱被ばく裁判』の『親子裁判』国賠訴訟部分についての判決が出た。
原発事故が発生した時、避難するか しないか、それを選択する権利は主権者一人一人が持つ。その場合の前提になるのが、国、県から正しい情報が与えられていなければならない。果たして正しい情報が与えられたかどうか?

・山下俊一の数々のウソ。10を超える科学的事実に反するウソ(ウソであることを本人も全て法廷で認めた。緊急時だから、やむを得なかったとして)
・スピーディを正しく公表しなかった
・安定ヨウ素剤を飲ませなかった
20ミリシーベルトの環境下で、授業を再開したこと

原告側は国際的基準を上げ、詳細に項目を立てて立証してきた。(最終準備書面で私たちは見ることができる)
更に闇の部分を明らかにするために、内堀福島県知事はじめ問題項目ごとの、行政の担当官を法廷に呼ぶように証人申請をしたが裁判長は全員却下した。
石栗正子裁判長は、前回判決(人権裁判譜分)では、判決理由も読み上げずに退場するという不誠実な職務態度であった為、弁護団から『必ず自ら読み上げよ』とあらかじめ要求をした為にA45ページの『判決要旨』を今回は読み上げた。
判決『棄却』と読み上げた瞬間に『ナンセンス!』と声が上がった。次第に法廷は怒りの声が上がり始めた。こじつけとしか言いようのない理由づけの結論は全て国・県の言い分の上書きそのままであった。なんという司法の堕落ぶり!

命を守る立場に立つのか、政権の走狗となるか。彼女は誰の目にも明らかに後者の側を選んだ。怒号が飛んで当然である。旗だしの裁判所前でも『子どもの命を守らなくて、何を守っているのだ』、糾弾のシュプレヒコールは止まなかった

この日の始まりは仙台元鍛治公園。葉を落とした欅の伸びやかで細い枝が 冬の澄み切った青空に美しいシルエットを際立たせていた。判決もこの澄み切った青空のようであって欲しいものだみんな願ったものだ。ここでミニ集会を開き、市中デモをして弁護士会館まで歩き、前端集会を行った。原告も7名が傍聴した。うち3名は病との闘いの中にある。

茶番劇の高裁は終わっても、当然の最高裁が終わろうと、おそらく私たちの『子どもを被ばくの心配のない環境で子育てをしたい』社会の実現には、まだまだ多くの人々の目覚めと、努力が必要だろうと思うそれほど『被ばくファッシズム』の壁は世界の核産業によって、築き上げられている

もっともっと頑張らねばならない。子ども裁判は、大きな楔を打ち込んだし、すでに破綻はおおいかくせなくなってきている。腰を据えて、頑張ろう。私の個人の思いをメモしました。追って弁護団の正式見解がホームページに掲載されます。そちらもご覧ください。
以上転載終わり

********

以下、脱被ばく実現ネット ボランティアの報告です。

***********

「子ども脱被ばく裁判」  不当判決!😡

またも司法は子どもを護らず!

悔しくて悔しくて泣きました。許さない。

 

仙台は前日に雪が降り、18日は冷たい風が吹く日でした。

原告、弁護団、そして遠くは九州、関西からも応援に駆けつけて下さった支援者の皆さん達と公園でミニ集会をし、

仙台市民の皆さんに裁判のアピールをしながら裁判所へ向かって市内デモを行いました。

弁護士会館に戻って 原告の皆さん、弁護団、支援者が一丸となって決起集会。支援団体や支援者から沢山の応援のエールがおくられました。

(メディアの皆さんを含め約90人近くの皆さんの参加がありました。)

決起集会後、皆で裁判所に向かい入廷行進をして法廷に入りました。(入れない方もいました)               

それなのにそれなのに。。。

国と県に魂を売ったのであろうか、メチャクチャな判決文を淡々と読み上げる石栗裁判長。 読み終わるまでは大きな声を出さないようにと集会で言われていたので 皆ジッと耐えていましたが、彼女が席を立つと同時に法廷内は怒号が飛び交いました。

裁判所前では原告達が「不当判決」「またも司法は子どもを護らず」の紙を広げた時には支援者達の怒りが爆発し、皆が涙を拭いながら「石栗裁判長!不当判決許さないぞ!」 「司法が子どもを守らなくて誰が守るんだ!」と口々に叫び、皆で「不当判決を許さないぞ!」「不当判決を断罪するぞ!」「石栗裁判長を許さないぞ!」とシュプレヒコールを繰り返して抗議しました。

残念な結果でしたが、原告の皆さんををはじめ、支援者もこれで終わらせるわけにはいかない。これからが本当の闘いだと 誓い新たにしました。

子ども達の為にこれで終わりにするわけにはいかないのです。(O)


=仙台市本鍛冶丁公園にてミニ集会=






=市内アピール行進=









=裁判前 決起集会 (仙台弁護士会館)=




=仙台高裁前 入廷行進=



=不当判決を受けて高裁前=


=記者会見・報告集会 (仙台弁護士会館)=





1218日子供脱被ばく裁判第8回期日に参加

論理もなく、正誤・善悪の判断もできない裁判官

 

仙台市の繁華街青葉区の元鍛冶丁公園でミニ集会のあと12時から久しぶりに仙台市内のデモ行進がありました。

晴れているが気温3度で前日降った雪がところどころに残っていて滑りやすいところもあった。

デモ行進のとき全員でシュプレヒコールを行った。これまではリーダーのアピールだけでシュプレヒコールなしが多かった。

「子供脱被ばく裁判勝訴を勝ち取ろう!子供脱被ばく裁判勝訴を勝ち取ろう!」と何度も叫んだ。

 

13時から弁護士会館で決起集会

井戸弁護士は挨拶で、被ばくを避ける権利は自分で決めるべき、自己決定権があると述べた。

光前弁護士は、勝訴か否かの分かれ目は、司法が国民を被ばくから守るという国際レベルの人権を適用するのか、行政の裁量権を限りなく認めて国民を犠牲にするのか、にかかっていると述べた。

 

1415分仙台高裁前の入廷行進

傍聴席82で法廷に入れなかった人が20人ほどいました。

15時開廷判決言い渡し、数分後幕出し2枚「不当判決」、「またもや司法は子どもを護らず」持つのは原告4人。

原告・支援者は高裁正門からなかなか離れず、口々に思いを叫び裁判長を批判した。

 

裁判所から配られた判決要旨数ページを120セットコピー取るのに9人が3グループに分かれてコンビニに行く。

コピーを弁護士数人が大急ぎで読み意見交換し会見準備するまでの間各支援者の発言があった。

ハラスメントを許さない!という闘いだと、守る会西日本 後藤さんの言葉

学校の水道水を飲ませたくなくて水筒をもたせたら担任先生に文句言われた。クラスメートからいじめにあった。

弁当もたせたら先生に怒られた。多くの原告の経験。チェルノブイリとは正反対。

矢ケ名誉教授の論文にもあるが、ウクライナ・ベラルーシでは学校、医師、行政が協力して子供を守ろうとしている。

日本は何という国だ! 

 

1630分弁護士会館で記者会見 報告集会

判決は福島地裁と同様に、行政のやったことは裁量の範囲内で違法とは言えないと言うもの。予想外ではないが、全く情けない判決と判決要旨でした。地裁との違いは法廷で、判決要旨を読み上げたことですが、論理はめちゃくちゃ、事実誤認、こじつけなどで、無内容なものでした。

例えば、安定ヨウ素剤が配られなかった件は、WHOが配るべき基準を示し根拠を「ポーランドがチェルノブイリ事故の時1千万人の子どもに飲ませて重篤な副作用なく甲状腺がん罹患ゼロ」ということを無視し、「ポーランドでは大人に中程度の副作用あった」ので福島で配らなかったが不合理と言えないと述べた。副作用の程度の無理解、子どもと大人の区別なし。

 

山下俊一氏のニコニコ笑っていれば放射能は来ないと福島県民に講演して周った件は、聞いた人がどう理解したかは問題でなく、山下がどう考えていたかが重要だというもの。事故直後の119日文科省が20ミリシーベルト以下なら授業再開せよという通達については、緊急時には不合理と言えないという判断で、法律無視のみならず、子どもを被ばくから守る方策ゼロの子ども虐待を容認する判決。被ばくを少なくしようと水筒や弁当をもたせた母親原告は教師から注意をうけ子どもはいじめにあったのです。そうした多くの原告の主張はまたもでたらめな論理で否定されました。

論理的に判決を書くべき裁判官が苦し紛れのこじつけ論理で、被ばくを避ける権利を否定しているのは(国民に被ばくを強要しているのは)そうしないと原発と原爆を推進する国の政策に反するからでしょう。まさに司法が国家主義(軍国主義)に屈服しています。子どもを護る戦いは反戦反核の闘いでもあります。

20231220日 冨塚元夫


*******


風が吹くと通りのケヤキの木々に積もった雪が風花のように舞う中、

いつものように元鍛冶公園でミニ集会後、仙台市内の繁華街をデモ行進。

裁判所前から入廷行進して玄関に向かった。

今までになく手荷物検査では時間がかかり、多くの参加者は吹き晒の外で

列に並んだ。

弁護団は、仙台高裁石栗正子裁判長に却下の言葉だけでなく、

判決主文も読み上げるよう説得しました。

傍聴席からはあまり大きな声を出さずに聞く姿勢で臨んでほしいと依頼があり、

「却下する!」と石栗裁判長が告げた。

傍聴席は怒りを抑えて待つ姿勢も緊張感が高まった。

主文が読み上げられるにつれ、あまりにも論理矛盾の内容に

あちらこちらから声が上がった。

法廷から出て裁判所前で怒りの声が仙台高裁の建物に響き、

原告たちは不当判決 またもや司法は再び子供を護らず

を掲げ支援者たちと抗議の声を上げた。

裁判所恥を知れ!

石栗裁判長、子供を育てたことがないのか!

裁判所は責任果たせ!

これだけの人間が集まっているんだぞ恥ずかしくないのか!

裁判官人生で恥ずかしくないのかー!

人間として恥ずかしくないのか!

子どもたちに顔向けできるのか!

恥ずかしい判決残すな!

事故が起きたらまた繰り返されるのだぞ!

どこを見てるんだ! 国しか見てないのか!

石栗裁判長を許さないぞ!

不当判決弾劾!

子どもたちを守れ!

私たちは勝つぞー!!

原告も支援者も怒りと悲しみをばねに前を向いた。

水戸共同代表も言うように被ばくファシズムとの闘いはこれからです。(M)


 

2023年12月14日木曜日

20231213 12月18日(月) 子ども脱被ばく裁判 仙台高裁にて判決 ぜひご参加を! 決起集会へのZOOM参加受付中

12月18日(月)、いよいよ子ども脱被ばく裁判が仙台高裁にて判決日を迎えます。

当日は集会、行進等が行われます。ぜひご参加ください。




また、ZOOMにての参加も受付ています。

■Zoom配信申し込み先 <kodomo2015-info@oregano.ocn.ne.jp
▶件名に「12.18判決集会Zoom参加希望」と明記してください。(迷惑メールに紛れる可能性がありますので、件名の明記をお願いします)
▶Zoom参加時のお名前を必ずお知らせください。
▶申込み期間12月11日(月)〜15日(金)(16日、17日の受付確認が難しい状況です。15日までに申し込みをお願いします)
▶12月16日(土)までにZoomURLをお送りします。
万一届かない場合は、下記のいずれかにご一報ください。
・片岡輝美<t-cut@nifty.com
・子ども脱被ばく裁判の会<kodomo2015-info@oregano.ocn.ne.jp

・080-5220-4979(今野) 

子ども脱被ばく裁判の会サイトはこちらです↓。

https://kodomodatsuhibaku.blogspot.com/2023/11/20231218.html

親子裁判判決集会プログラム

子ども脱被ばく裁判HP<https://kodomodatsuhibaku.blogspot.com/2023/11/20231218.html
12月18日(月)
11:45 ミニ集会 元鍛冶丁公園 
12:00 市内アピール行進
13:00 決起集会 仙台弁護士会館 4 階 
14:15 仙台高裁前での入廷行進 
15:00 開廷 判決
15:15 閉廷(予定)、旗出し
16:30 記者会見・報告集会 仙台弁護士会館 4 階 17:30 閉会

■会場
仙台弁護士会館 仙台市青葉区一番町 2-9-18 TEL 022−223−1001 
仙台高等裁判所 仙台市青葉区片平 1-6-1 TEL 022−222−6111




20231209 新宿アルタ前街頭宣伝 ~「東海第二原発いらない一斉行動」第10弾に参加~ 

12月9日(土)新宿アルタ前街頭宣伝を行いました。

ご参加の皆様、ありがとうございました。






★新宿アルタ前 街頭宣伝★

~「東海第二原発いらない一斉行動」第10弾に参加~

日時:12月9日(土)13:0014:00

主催:脱被ばく実現ネット

 

45年も経つ「老朽被災原発」東海第二原発を再稼働させるな!

防潮堤欠陥工事の隠ぺいを許すな

東海村の再処理施設も超危険

避難は不可能

事故が起これば首都圏は壊滅

東海第二原発は即廃炉に!

 

フクイチ事故は進行中!

放射能汚染水の海洋放出を中止せよ!

日本政府の被ばく強要、被害者切り捨てを許さない!

 

子どもを被ばくから守ろう!

“子ども脱被ばく裁判”“311子ども甲状腺がん裁判”のご支援を


KEITAROU1212さんがツイキャスをして下さり、公開にしてくれました。 

下記のKEITAROUちゃんねるです。ぜひご覧ください。

https://twitcasting.tv/keitarou1212/movie/782648550











***************

第10弾・東海大2原発いらない!全国一斉統一抗議行動

新宿アルタ前は騒然としていましたね。

私たちが新宿アルタ前で抗議行動を実施してきて長い期間がたちましたが、

先日ほど騒然とした雰囲気の中で街宣行動をしたことはなかったように思います。

新宿東口を出たアルタ前には植え込みがあり、植え込みを囲うように3方向の

通路がある。

今までは、東口を出たすぐの所で植え込みをバックに「子供を被ばくから守ろう! 

家族も自分も”と書き込まれた、脱被ばく実現ネット”の横断幕を張って準備し、

開始するのだが、今回は13時開催にて早めにアルタ前に着くと、すでに9条の会”の

幟を持ったたくさんの方々が場所を陣取っていた。

そして、東口からまっすぐ進んだ階段付近には、14時開催デモ出発と聞いた

”ガザを攻撃するな!直ちに中止”など、パレスチナの赤と緑の旗の色のプラカードを

持った集団が多く集まり集会を開いていた。

やむなく、私たちは紀伊国屋書店方向の植え込みを背にした通路で開催することにし、

”第10弾・東海第二原発いらない!全国一斉統一行動”と書き込んだプレートを張り、

「声を上げよう 東海第二原発いらない」青い横断幕を張った。

周辺には、”45年経った老朽被災原発再稼働させるな!

事故が起きれば首都圏壊滅!

避難は不可能!

等の告知スローガンの文字をしたためた横書きプレートを掲示し、

汚染水海に流さないで!

子供を被爆から守ろう!かぞくもじぶんも!

処理水も汚染水!

明日へ 被ばくのない未来へ!

等のプラカードを地面に立てかけ、

脱被ばく実現ネットの黄色い横断幕を張った。

金あみに掲示禁止! の注意書きがあるがいつものように、

粛々と準備を始める私たちのすぐ前の車道には、機動隊の青い車が何台も停車している。

警察官は何人もいたが、私たちに注意したり注目する様子はない。

そして13時開催の時刻になり、街宣行動のアピールを開始した。

生田まんじさんがギターを手に歌う! 

手抜き基礎工事でプレートに杭が届いていない危険な老朽被災原発再稼働はやめろと訴える!

いつも参加くださるメンバーと私たちがマイクリレーで、避難もできない東海第二原発の危険性、12年経過する福島原発事故の終息のめども立たない、事故が起きたら人類に及ぼす危険は計り知れない。人類と共存してはいけないなど、真実の訴えを終了するころにマイクのボリュームアップ全開で、右翼が街宣車で押し寄せ、新宿東口駅周辺で、”ガザに平和を!”と訴える集会の人々を口汚くののしり、街宣車をノロノロと走行始め妨害車列行動を始め、一段と騒然とした雰囲気の中警察も動き始めた。

私たちのカンパ箱には3390円の現金カンパが入っており、私たちの訴えは聞く人に届いているとますます感じた。

今回も、通行人の中には横断幕の英語の文言を読んで写真を撮っていく外国人も見受けられた。

私たちの行動は共感されている。(M)

*******

 当日の数日前に「同時刻に他の団体とバッティング」の報あり。それでは、と急遽 いつもより1時間前に、と設定し直し現地へ行けば 何とアルタ前では既に2団体が街宣中!

 

そういう訳で、当日のアルタ前は 過去に私が経験した事の無いカオス状態。それでもそれぞれが住み分け、私たち「実現ネット」も 生田まんじさん始め支援者の皆さんの歌やスピーチもあり、東海第ニ一斉行動を兼ねた街宣を滞りなく終える事が出来ました。皆さまに感謝いたします。

 

いよいよ仙台高裁の判決が間近です!裁判に正義を!子どもたちに未来を!と願ってやみません。(S)